自己研鑽と自己成長

目標設定と目標達成
人が変われない原因を携帯キャリアを変えられない理由から考える。

なぜ人は変われないのか 人は変わりたいと思っていても、結局変われない選択をし続けてしまいます。それは何故でしょうか。 その理由を、今回は人が変われないことを「携帯のキャリアを変えられないこと」に置き換えて説明してみます。 […]

続きを読む
自己研鑽と自己成長
憧れる人、師匠と呼べる人が少ないのは、成長していない証!?

あなたには、憧れる人、師匠と呼べる人、何人いますか?      1分以内に5人浮かばない人... ちょっとマズイかも... 私のまわりの「人生楽しんじゃってる人」を観察してみると、その多くが、憧れる人、師匠と呼べる人がた […]

続きを読む
自己研鑽と自己成長
あえて一番大切な資質・能力を挙げるなら「行動力」。

あらゆる資質・能力の中で、一番大切なモノをあえて挙げるとしたら、
それは「行動力」だと感じています。

それは、どんなに他の資質・能力が高かったとしても、
それを活かして結果を生み出すためには行動力が不可欠だからです。

続きを読む
生き方
過去も未来も、今のあなたの選択がすべてを決める。

過去の選択を振り返り、未来を想うことは大切です。

ですが結局のところ、私たちは今を生きているわけですから、
今どうするかしか選択しようがないわけです。

そして今、何を選択したかによって、
過去も未来も変わってくるということに気づかないといけません。

続きを読む
生き方
人と出会うことが価値観が変わり、やりたいことが見えてくる。

新しいことを始めてみると、
そこでは今までとは違うタイプの人と出会います。

そこで新しい価値観を取り入れていくと、
また今までとは違ったことに興味が出てきます。

そこでまた新しいことを始めてみると、
そこでさらに今までとは違ったタイプの人と出会うことになります。

人は、そうやって色々な価値観を取り入れていきながら、
本当に自分に合っていることを見つけていくのかもしれません。

続きを読む
自己研鑽と自己成長
嫌な感情に習慣をぶつけてコントロールする。

視点を変えることは大切です。

あなたは、嫌な感情に振り回されて疲れてしまうことはありませんか?

そんなときは自分を一歩引いて客観的にみるように、
例えば10年後の自分が今を振り返ったらどう思うかを考えてみてください。

すると、大抵のことは笑い話になるような
些細なことだと気づくことが多いのではないでしょうか。

つまり、そういう視点で見てみると、嫌な感情に支配されていても、
それを軽度にすることや、前向きな思考に切り替えることができるわけです。

続きを読む
目標設定と目標達成
チャンスは自力で受け取りにいって、自力でチャンスを活用する。

チャンスが無いという人がいます。

ですが、よくよく話を聞いてみると、
そもそもチャンスが巡ってくるための行動はしていないですし、
チャンスが来てもそれを見過ごしてしまっているのです。


たとえば、彼女が欲しいけど、出会いがないという人がいます。

そんな人にかぎって、そういった人と出会える場所に出向かず、
自宅でウダウダしているわけです。

そして、偶然素敵な人に出会うチャンスがあったとしても、
自分には手が届かない、親密になれるタイミングないと言い訳をして、
結局そのチャンスを活かそうとしないのです。

続きを読む
生き方
弱みを補うべきか、強みを磨くべきか。

自分一人だけでは、何もできません。

人には、やはり役割があるのです。

狩りをする人もいれば、狩りをするための武器をつくる人もいる。

どっちも一人でやろうと思ったらいけません。

狩りは運動能力の高い人に、武器作りは手先の器用な人に任せるのです。

そして、武器の代わりに食料を、食料の代わりに武器をもらえばいいのです。

続きを読む
生き方
「お前のやっていることなら素晴らしい」と言われたら一流。

「お前の考えていることは素晴らしい」ではなく、
「お前のやっていることは素晴らしい」でもなく、
「お前のやっていることなら素晴らしい」と言われる人になれ。

「思い」が褒められるようになって半人前、
「こと」が褒められるようになれば一人前、
「人」が褒められるようになったら一流です。

続きを読む
応援・激励
誰もが変わりたい(成長したい)と思っているのに、目標達成できない理由。

誰もが変わりたい(成長したい)と思っています。

それなのに、いつまで経っても変われない自分がいるわけです。


その原因として、大きく3つのタイプあると考えています。

1つ目は、変わりたいとは思っていても、自分には変われない、
やっぱり自分にはできないと考え、何もする前から諦めてしまうこと。

2つ目は、変わりたいと思って目標を立てるが、
具体的なアクションプランやスケジュールなどを決めないため、
意識が薄く、気がついたときには目標を立てたことすら忘れてしまうこと。

3つ目は、目標を立て、具体的なアクションプランまで決めて、
やる気を出してアクションしていったが、徐々にモチベーションが下がり、
2週間ほど経った頃には続けられなくなってやめてしまうこと。

続きを読む