目 次(クリックで該当箇所に移動)

SNSの声

Twitter

 

Facebook

率直な感想ですが、かなり的確で的を得ているテストだと感じました。
主観と客観の違いが面白いです。
とても面白く、興味深かったです!! 驚きと感動でいっぱいです。
 率直な感想としては、す、すごい・・・の一言です。
さぁ、ポテクトを始めよう!

メールアンケートの声

天野 様 30歳 男性 小売(補聴器)

天野慎介 様 30歳 男性 小売(補聴器)

 

 

■Q1:実際に実施してみて、良かった点、嬉しかった点はどこですか?
第三者の視点から自分自身を客観的に見てれて大変良かったです。
また自分自身の弱点も、実はなんとなく分かっているんだけど知りたくないと思っていましたが、あそこまで的確に教えていただけるとやっぱりそうなんだと実感し、改善したい!と強く思うことができました。
ありがとうございます!

■Q2:改善してほしい点はどこですか?
導入に当たり、なぜ自己分析をする意味があるのか?他社に説明できるツールがあると嬉しいです。

M・W 様 42歳 女性 エステティシャン

M・W 様 42歳 女性 エステティシャン

■Q1:実際に実施してみて、良かった点、嬉しかった点はどこですか?
自分の持っている適性特に、長所については具体的にどんな能力なのかイメージできた自信につながった
低い部分も思い当たる節が数あり、今の自分に内在してるものがそもそも低いのだと理解できた気持ちが楽になった

■Q2:改善してほしい点はどこですか?
答えてないのに、時間もたってないのに、画面が切り替わることが何回かあり、悔しかった。

H・S 様 34歳 女性 会社員

 
H・S 様 34歳 女性 会社員

■Q1:実際に実施してみて、良かった点、嬉しかった点はどこですか?
自己評価と大きくかけ離れてはいませんでしたが、
数値化して具体的に示されたことで、自分自身のことを再認識できました。
結果と一緒に目標シートを送っていただいたのが嬉しかったです。
自分なりに目標を決めて、がんばってみようと思います。

■Q2:改善してほしい点はどこですか?
現時点では特に思いつきません。
診断していただいてよかったと思っています。

M・S 様 21歳 女性 学生(就活生)

 
M・S 様 21歳 女性 学生(就活生)

■Q1:実際に実施してみて、良かった点、嬉しかった点はどこですか?
分析が数字で出るので割合が見れて納得できました。
また、文章だけでなくグラフやチャート図での表示があるので、見やすかったです。
評価の高いものと低いものが同数で表示されるので、偏った見方にならなかったです。

■Q2:改善してほしい点はどこですか?
特にないです。

R・A 様 39歳 女性 自営業

R・A様 39歳 女性 自営業

■Q1:自己分析診断テストを実施する前にどんなことで悩んでいましたか
これから新事業を立ち上げるにあたって、何に注意を払い、何を生かせば良いかを考えていました。
比較的、自分ことを客観的に見ることができている、という自負はありましたが、良くも悪くも「本当に?」という懸念も生まれたで、客観的視点がほしかったです。

■Q2:何がきっかけで、自己分析診断テストを知りましたが?
ちょうど読んでいた書籍に「ジョハリ窓」が出てきたで検索してみました。

■Q3:こ商品を知ってすぐに申し込みしましたか? しなかったとしたらなぜですか?
即時に申し込みました。

■Q4:何が決めてとなって、こ商品を申し込みしましたか?
価格が大変手ろであったことと、きちんと悪い点(弱点)も含めて細かな分析を得られるとことだったで。

■Q5:実際に実施してみて、良かった点、嬉しかった点はどこですか?
想像以上に自分を客観視できている、という承認をいただいたようで、大変自信になりました。
自分が考えていた改善点や問題点などもかなり具体的に書かれてあり、思い当たることしかないくらいです。
でも、見方を変えれば弱点も活かせるヒントが書かれてあったで、問題点に対する意識が変わりました。

■Q6:改善してほしい点はどこですか?
PDFまま画面で見ているは問題ないですが、印刷したときに文字が小さすぎて、読めませんでした。
私が老眼だから、ということが大前提なですが(笑)
ビジネスに生かしたい、組織作りに生かしたいと考える人は幅広い年齢だと思うで、読みやすい文字サイズだといいな、と思いました。
老眼鏡かければ見えるですが、もっと遠視が進むと厳しいなーと思います。
※昭和人間なで、紙媒体ほうが頭に入りやすいです。

匿名 21歳 男性 学生

匿名 21歳 男性 学生

■Q1:自己分析診断テストを実施する前にどんなことで悩んでいましたか
自分適性は何かということ。
私は、テストを受ける前に、自分適性に合う企業に就職したいと考えました。しかし、そもそも自分適性が何か、自分でも曖昧にしかわかりませんでした。
ため、自己分析、特に客観的に見た自分適性を知りたくなり、自己分析診断テストをお受けしました。

■Q2:何がきっかけで、自己分析診断テストを知りましたが?
WEB検索をしてこテストを見つけたこと。
個人向け適性テストについて調べていたときに、テストことを知りました。

■Q3:こ商品を知ってすぐに申し込みしましたか? しなかったとしたらなぜですか?
すぐに申し込みしました。

■Q4:何が決めてとなって、こ商品を申し込みしましたか?
個人向け適性テストでは、一番価格が安かったこと。

■Q5:実際に実施してみて、良かった点、嬉しかった点はどこですか?
自分ではないと思っていた適性があると、結果がでたとき。
テストを受ける以前には、自分にはないと感じていた適性が、客観的にはあると出ました。
ため、適性がないと思って、テスト前は外していた就職選択肢を広げることができそうです。
これが良かった点です。

■Q6:改善してほしい点はどこですか?
私へ家族評価と、適性テスト結果に少しズレがある点。
どちらも正しいと思っていますが、少し疑問に感じました。

匿名 39歳 男性 会社員

匿名 39歳 男性 会社員
 
 

最近、仕事への意欲が低下して、受け身になっていると感じておりましたが、そのとおりの結果となっており驚いております。

今回ご連絡いただきました結果を基に、まずは、自己分析と目標設定をしてみたいと思います。

さぁ、ポテクトを始めよう!