幸せになりたい!
これは、誰しもが思う願望であり、人生において永遠のテーマだと思います。
では、「自分だけが幸せ」になろうとしたとき、それは実現できるのでしょうか?
おそらく、それは難しいでしょう。
その理由として、”自分だけ”が幸せになるためには、自分以外の身近な人は幸せでないことが必要になるからです。
それなのに、人が幸せを感じる要素の多くには、身近な人との良好な関係性や、身近な人に与えること(利他・感謝・奉仕など)が含まれています。
つまり、自分が幸せになるためには、身近な人が幸せになるような行為をすることが条件になってくるわけです。
幸せになってほしい!
では、その逆となる、「他人(身近の誰か)だけを幸せ」にすることはできるのでしょうか?
それも、難しいことになります。
”身近な誰かだけ”が幸せになるためには、その人以外の自分は幸せでないことが必要になるからです。
これも先程と同じように、身近な誰かが幸せになるためには、自分(こちら)にも幸せになる行為をしてもらえることが条件になってくるわけです。
幸せは独占できない法則になっている
つまり、自分が幸せになることが他人の幸せになり、他人が幸せになることが自分の幸せになるという法則がそこにはあります。
幸せは独占できるものではなく、自分も相手も幸せであるという相互関係があって成り立っているのです。
ですから、自分が幸せになりたいのなら、まずは他人を幸せにしてあげること、他人を幸せにしてあげたいのなら、まずは自分が幸せになることです。
診断テストの紹介
自己分析診断テスト「ポテクト」で強み・弱みを徹底分析! 無料版あり
おすすめ本
自分の小さな「箱」から脱出する方法
身の周りの人間関係はすべて自分が原因で引き起こしている。それこそが、本書のいう「箱に入っている状態」である。「どうして彼は問題ばかり起こすのか?」「なぜパートナーは勝手なことばかり言いだすのか?」 こうした問題を、私たちは「相手の問題」と考えがちだが、本当の問題は「自分」にある。
読み進めるうちに、家庭や職場での人間関係を深め、十分な成果を出す環境を作る方法を学べる。世界的ベストセラーであり、日本でも25万人が読んで大反響を巻き起こした名著。