全てのことを自己責任で考えるようにしてください。
原因は他人や環境にはなく、全て自分自身にあると考えてください。
そうすると、人生がとても「楽」になるはずです。
そんなことを言うと、「なぜ自己責任で考えることが楽なのか?」、
「全てを自己責任で考えたら苦しくなる。」と思うかもしれません。
確かに、自己責任という言葉だけで考えると大変に思えます。
ですがよく考えてみてください。
自分(内部)のことは自分でコントロールできますが、
他人や環境(外部)のことは、自分ではコントロールできません。
つまり、責任(原因)を外部だと考えてしまうと、
自分ではコントロールできないことに悩まないといけなくなるのです。
その外部の原因が続く限り、悩みも続くことになってしまうわけです。
逆に、責任(原因)を内部だと考えることができると、
全てが自分でコントロールできるようになるため、
自分で気持ちの整理さえできてしまえば悩まなくてもよくなります。
もし外部の原因が続いていても、自分の中で解決できているため、
それ以降は悩む対象ではなくなるわけです。
このように、大変そうに思える「自己責任」という考えは、
自分の内部での問題とだけ向き合えばよくなるため、
他人や環境(外部)のことに振り回される必要がなくなります。
つまり、結果として人生が「楽」になるというわけです。
そうはいっても、そんな考えは受け入れ難いと思います。
ですが、一度騙されたと思って実践してみてください。
私自身、自己責任という考えで生きるようになってから、
人生がとても楽になりました。
これまでは他人や環境に原因を押し付けて悩んでいたことも、
今では全てを自分にフォーカスできるようになったことで、
すぐに気持ちの切り替えができるようになったわけです。
こうなると悩む時間が今までに比べて圧倒的に少なくなり、
前向きに生きるために時間を長く使えるようになったと感じています。
もしあなたが、他人や環境といった外部に責任を見出しているなら、
これからはその視点を自分に向けて、自己責任で考えるようにしてください。
手の及ばないことに悩んでいても仕方ありません。
全てを自己責任で考え、自分自身の内部で解決してください。
それができるようになると、人生が「楽」になってくるはずです。
診断テストの紹介
自己分析診断テスト「ポテクト」で強み・弱みを徹底分析! 無料版あり
おすすめ本
自分の小さな「箱」から脱出する方法
身の周りの人間関係はすべて自分が原因で引き起こしている。それこそが、本書のいう「箱に入っている状態」である。「どうして彼は問題ばかり起こすのか?」「なぜパートナーは勝手なことばかり言いだすのか?」 こうした問題を、私たちは「相手の問題」と考えがちだが、本当の問題は「自分」にある。
読み進めるうちに、家庭や職場での人間関係を深め、十分な成果を出す環境を作る方法を学べる。世界的ベストセラーであり、日本でも25万人が読んで大反響を巻き起こした名著。
むしろ、本来そうなんだよ
そして自分に甘いヤツほど人に期待する。