※利用フォント:「DQフォント」さん
ジコブンクエストⅢとは
①RPGのつよさ画面っぽい自己分析診断テスト!
- 自己分析診断テスト「ポテクト」をRPGのつよさ画面のようにカスタマイズした診断テストです。
- 診断テストの結果をゲーム風に表現することで、楽しく自己理解を深めることができます。
- 能力の最大値は255、装備に50種類の属性など、「つよさ」を見るワクワク感を再現しています。
②見た目はユニーク、中身は本格的!
- 大手企業でも導入している適性検査の分析方法をそのまま採用しているため、見た目はユニークですが内容は本格的です。
- よくある〇〇診断、〇〇メーカーといった簡易診断とは違い、統計に基づいた精度の高い結果を出すため、テスト実施に30分ほどかかります。
③SNSで紹介すれば無料!
- ご自身のTwitter or Facebookで紹介していただけた方は、無料で実施いただけます。
Twitterでフォロー&ツイート
※捨てアカウントでのフォロー&ツイートは無効となります。
①下のボタンをクリックして、Twitterアカウントをフォローする。
Follow @jikobunquest3
②下のボタンをクリックして、ハッシュタグ「#ジコブンクエスト」付きでツイートする。
Tweet③下の「ジコブンクエストⅢを申し込む」ボタンよりお申し込み。
Facebookで「いいね!」&シェア
①下のボタンをクリックして、Facebookページに「いいね!」する。
②下のボタンをクリックして、ハッシュタグ「#ジコブンクエスト」付きでシェアする。
※プライバシー設定は公開でお願いします。
(記入例)RPG風の診断テストやってみる。 #ジコブンクエスト
③下の「ジコブンクエストⅢを申し込む」ボタンよりお申し込み。
※ポテクトの申し込み画面になりますが、ポテクトを実施することでジコブンクエストの結果がダウンロードができるようになります。
※利用種別を「個人」としてお申し込みください。
ジコブンクエストⅢの概要
名称 | ジコブンクエストⅢ(RPG風) |
対象 | 常用漢字が読める方 |
実施形式 | Webアンケート(適性検査:150問 + 自己分析:50問) |
実施時間 | 30分程度 |
分析結果ファイル | 診断結果ファイル1枚(PDF) ・RPGのつよさ画面風の分析結果シート |
価格 | Twitter or Facebookで紹介で無料 |
よくある質問
Q. 分析結果が本格的とありますが、それは本当ですか?
- この診断テストの通常版は、様々な企業の採用や人材育成の場面で導入されております。
Q. テストの設問数が多いのですが、もっと簡単なテストになりませんか?
- ユニークでありながら本格的な分析結果を出すことにこだわっているため、問題数を減らすことは考えておりません。
Q. テストの設問に、自己評価の項目があるのですが必要ですか?
- ジコブンクエストⅢの分析結果を出すために、自己評価の一部を利用させていただいております。
Q. テスト実施後、分析結果はどのくらいで出ますか?
- 30分程度で分析結果がダウンロードできます。
Q. なぜすぐに分析結果が出ないのですか?
- 本格的な分析結果を出すために、専用ソフトウェアで処理をしています。
Q. 能力値(りかい力など)の最大値はいくつですか?
- 255が最大値となります。HPとMPは999です。
Q. どんなSNSでシェアしても無料になりますか?
- 基本的には、TwitterとFacebookのみとなります。
Q. Ⅲとありますが、ⅠとⅡはあるのですか?
- ⅠとⅡはございません。Ⅲである理由は、この診断テストの製作者が某RPGシリーズの中でも特にⅢが好きだからです。
個人情報の扱いについて
ジコブンクエストⅢを実施にあたり、メールアドレスやお名前等の記入が必要となります。
下記目的のため利用させていただきますが、それ以外に利用することはございません。
詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。
利用目的
- 分析結果出力のため(よみがな、性別、自己評価)
- 分析結果を送付するため(メールアドレス、氏名)
- 統計分析のため(地域、配偶者有無、社会人年数、自己評価)
※ポテクトの申し込み画面になりますが、ポテクトを実施することでジコブンクエストの結果がダウンロードができるようになります。
※利用種別を「個人」としてお申し込みください。
おすすめ本
自己理解を深めたい方へのおすすめ本です。客観的に自分を知る方法を知りたい。就活に向けて自分と向き合いたい。自分のやりたいことを見つけたい。そんな名書をチョイスしてみました。この機会に読んでみることをおすすめします。【広告】
自分の小さな「箱」から脱出する方法
身の周りの人間関係はすべて自分が原因で引き起こしている。それこそが、本書のいう「箱に入っている状態」である。「どうして彼は問題ばかり起こすのか?」「なぜパートナーは勝手なことばかり言いだすのか?」 こうした問題を、私たちは「相手の問題」と考えがちだが、本当の問題は「自分」にある。
読み進めるうちに、家庭や職場での人間関係を深め、十分な成果を出す環境を作る方法を学べる。世界的ベストセラーであり、日本でも25万人が読んで大反響を巻き起こした名著。