
左上「プロフィール」パラメータ解説
項目 |
解説 |
最大値 |
名前 |
ご自身のお名前 |
- |
職業 |
下記9種類の職業から上位1つを表示 |
- |
デスクワーカー |
指示された役割を具現化する場面で力を発揮できる役割 |
- |
フィールドワーカー |
主体的に行動して開拓していく場面で力を発揮できる役割 |
- |
クリエイター |
新しい価値を生み出す場面で力を発揮できる役割 |
- |
アナリスト |
物事を分析する場面で力を発揮できる役割 |
- |
コミュニケーター |
人と交際する場面で力を発揮できる役割 |
- |
マネージャー |
チームの中心となって統率する場面で力を発揮できる役割 |
- |
プランナー |
企画や段取りを考える場面で力を発揮できる |
- |
サポーター |
献身的に人を支える場面で力を発揮できる |
- |
クラフトマン |
根気強く長期的に打ち込める場面で力を発揮できる |
- |
せいべつ |
ご自身の性別 |
- |
レベル |
ご自身の年齢 |
99 |
HP |
行動系が得意な傾向値(最大値:999) |
999 |
MP |
頭脳系が得意な傾向値(最大値:999) |
999 |
右側「特性」パラメータ解説
特性名 |
解説 |
最大値 |
りかい力 |
物事の意味を素早く理解分析する力 |
255 |
はっそう力 |
新しいアイデアを生み出す力 |
255 |
そうぞう力 |
情報を構築してイメージを具現化する力 |
255 |
せいしん力 |
物事に固執せずにバランスを取れる力 |
255 |
こうじょうしん |
改善して向上しようとする力 |
255 |
すいしん力 |
前向きに考えて果敢に行動しようとする力 |
255 |
こうさい力 |
相手と上手に対話し交流する力 |
255 |
とうそつ力 |
人を引き付けてまとめる力 |
255 |
せいしん力 |
自分の気持ちを制御して耐える力 |
255 |
じそんしん |
自分に高い理想を持ち自分を信じる力 |
255 |
こまやかさ |
物事の細かいところまでこだわる力 |
255 |
左下「装備」パラメータ解説
剣、鎧、盾、兜の4つの装備には属性がついています。
剣 > 鎧 > 盾 > 兜の順番で強い属性(あなたの強み)が出ていることになります。
例)ろんりせいのけん、ぶんせきのよろいを装備している場合、あなたの一番の強みは「ろんりせい」、2番目の強みは「ぶんせき」となります。
装備品の属性 |
解説 |
かしこさ... |
物事の特性を比較的短時間で正しく意味づけて判断できる力 |
つっこみ... |
物事の特性を瞬間(反射)的に正しく意味づけて判断できる力 |
ものおぼえ... |
学問や技芸を短期間でものにできる力 |
ぶんせき... |
物事を様々な視点で理由付けしていく力 |
なぜなぜ... |
原因を追求して明確にすることができる力 |
おもいつき... |
物事を解決するためのアイデアを出す力 |
クリエイティブ... |
周りが驚くような斬新なアイデアを出す力 |
イメージング... |
先のことを頭でイメージできる力 |
ぐげんか... |
頭でイメージした映像を現実のものに写し出す力 |
ろんりせい... |
物事を順序立てて考えることができる力 |
バランス... |
物事や生活のバランスを取ることを重視する性格 |
じゅうなん... |
1つの考えに固執せずに柔軟に切り替えられる性格 |
ムダぎらい... |
無駄なことを排除したい性格 |
こうじょうしん... |
より優れたものにしようとする性格 |
ポジティブ... |
考え方を良い方向に進めようとする性格 |
しゅたいせい... |
自主的に行動しようとする態度 |
かいたくしゃ... |
新しい分野に積極的に挑戦しようとする性格 |
メラメラ... |
物事に熱心に取り組む姿勢 |
ゆうき... |
困難や危険を恐れない姿勢 |
まけずぎらい... |
無意識に競争を好む性格 |
うずうず… |
身体を動かすことを好む性格 |
はっさん... |
ストレスを解消できる力 |
かたりて... |
言葉で表現して伝える力 |
パフォーマンス... |
体で表現して伝える力 |
パーティー... |
人との交流を好み、上手に付き合う性格 |
きょうかん... |
他人が向けてきた感情に自分の感情を重ね合わせられる性格 |
おもいやり... |
他人が幸せになるように差し向ける性格 |
しんらい... |
他人を信頼し、他人に信頼される性格 |
キャプテン... |
多くの人々をまとめて率いる力 |
カリスマ... |
他人を引きつけ、人々の中心となる力 |
きくばり... |
周囲から向けられた暗黙の期待や要求に適切な行動で応える力 |
よくある... |
一般の人と近い感性を持つ性格 |
キョロキョロ... |
無意識に外界の刺激を感じ取ろうとする性格 |
ワイドショー... |
世間の出来事に関心がある性格 |
ガッツ... |
継続的に簡単に屈しない強い精神 |
クール... |
非常な事態でも平静を失うことがない心 |
がまん... |
周りに流されそうな感情や欲望を抑える心 |
いましめ... |
自分を戒め、気持ちを奮い立たせる力 |
じぞく… |
同じことをやり続けることができる力 |
みぎむけみぎ… |
指導や指示に対して意見せずに受け入れ従う性格 |
せきにん... |
果たすべき務めを遂行しようとする感情 |
いしばしたたき... |
注意深く、軽々しく判断しない姿勢 |
プライド... |
自分の人格が傷つかないように自衛しようとする心(プライド) |
じしん... |
自分のことを優れていると思う心 |
ひとりだち… |
人に依存せずに自分の考えで意思決定できる力 |
はあく… |
主導権を握るために周囲にいる人の状況を把握したい性格 |
ほめてほめて... |
人に認められることを望む心 |
がんこ... |
正しいと思う気持ちを貫く力 |
せんさい... |
細かいところまで気になる性格 |
こだわり... |
自分が納得できるまでこだわる性格 |