目 次(クリックで該当箇所に移動)
- 会社の拠点別に管理者アカウントを複数作成することはできますか?
- チケットを購入する前に適性検査を実施することができますか?
- 適性検査を実施する方へのURLの通知は、システムから可能ですか?
- 実施者登録などの作業を代行してもらうことはできますか?
- 実施ページの設問数を減らすことは可能ですか?
申し込みについて
サービスの利用契約は必要ですか?
Webアプリ登録時の利用規約同意(チェック)のみで利用可能です。
利用契約書が必要な場合は、書面による発行も可能です。
トライアルから本番環境への移行する場合、アカウントの変更はありますか?
アカウントはそのまま継続してご利用いただけます。
そもそも、トライアル専用のアカウントは存在せず、正式アカウントにお試し用のチケットを事前付与しているのみとなります。
Webアプリの利用方法について
会社の拠点別に管理者アカウントを複数作成することはできますか?
可能ですが、複数アカウントではなく別アカウントになってしまうため、分析結果やチケット等をWebアプリ内で共有することはできません。
1つのアカウントを複数人で管理したい場合は、別途窓口までご相談ください。
チケットを購入する前に適性検査を実施することができますか?
はい、チケット購入前でも適性検査を実施できます。
分析結果をダウンロードする際に、チケットが必要になります。
適性検査を実施する方へのURLの通知は、システムから可能ですか?
実施ページのURL通知は、個別にメール等で送っていただく必要があります。
※システムによる自動通知も検討しましたが、そのためにはDBに実施者のメールアドレス登録(個人情報)が必要となること、本機能によるメリットとデメリットの比較などをした結果、本機能の搭載を見送りました。
実施者登録などの作業を代行してもらうことはできますか?
作業代行は、お受けしておりません。
人事代行サービス事業者にご依頼ください。
実施ページの設問数を減らすことは可能ですか?
システム上、パッケージされた設問の数を減らすことはできません。
企業専用カスタマイズで設問数を減らすことはできますが、別途カスタマイズ費用が必要となります。
分析結果について
何を基準に分析結果を出しているのですか?
この診断テストは、すべて蓄積した統計データから分析結果を算出しています。
つまり、今までに多くの方に実施していただいたアンケート結果が分析結果に反映されています。
開発者の主観で結果を決めているわけではありません。
どんな設問に回答しますか?
癖や習慣についての設問に対し A or B or どちらでもない で回答します。
設問は150問あり、回答完了までに20~30分ほどかかります。
分析結果は信用できるのですか?
このテストで出力される分析結果は、蓄積したデータとその結果に正しい関係性(※1)があるのかを統計学の計算方法に基づき確認しています。
(※1)正しい関係性とは…「A」という選択をした人の多くに「X」という資質があることの証明。
関係性を示す相関係数も0.7前後で推移しており、「相関がある~強い相関がある」と判断できます。
下図は、実際の職場での評価統計である『仕事の成果』とポテクトの設問から算出される「成果期待値」と「資質バランス」と「総合評価」のグラフで強い相関が出ていることを示しています。
テスト実施後、どのくらいで分析結果が届きますか?
Webアプリの場合は、テスト実施後30分以内にダウンロード可能となります。
Webアプリ以外の場合は、1営業日以内に分析結果をメール送付いたします。
結果の数値の良し悪しはどのように見るのですか?
分析結果の数値は、これまでに蓄積されたデータに基づき、偏差値にて表示しています。
そのため、80以上、20以下の数値が出ることはほとんどありません。
なお、採用版・仕事力分析版は全資質の偏差値を「絶対値」で表示していますが、それ以外の自己分析版(自己分析○○プラン)は「平均値」(※下図参照)で表示しています。
※自己分析版では、自分の強み・弱みを知ることが大切であり、全体的に高い・低いを知ることは大切ではないと考えているためです。
例)分析結果が「資質A:60 資質B:50 資質C:55」だった場合…
- 採用版・仕事力分析版では「資質A:60 資質B:50 資質C:55」と値をそのまま表示します。
- 自己分析版では「資質A:55 資質B:45 資質C:50」と平均が50となるように平均化して表示します。
自己分析版における分析結果平均化の考え方
テストを実施したのに分析結果が届かないのはなぜですか?
テスト実施後、結果のダウンロードができるまでに30分程度かかります。
それ以上待っても分析結果が届かない場合は、Webアプリのシステム障害が考えれますので、お問い合わせください。
能力検査(学力検査)もできますか?
国語・数学・英語などの能力検査(学力検査)はございません。
他の能力検査と併用してご利用いただくことをおすすめします。
分析結果のダウンロードは実施者本人にはできないという認識でよろしいですか?
はい、その通りです。ダウンロードは管理者のみ可能で、実施者本人がすることはできません。
実施者に分析結果を渡したい場合は、PDFデータをメールする、印刷物を手渡しするなどしていただく必要があります。
分析結果の見方や活用方法など、人事担当者向けの資料をいただけますか?
分析結果の見方や解釈のポイント、ワークショップシートの記入方法などをまとめた資料は「分析結果の活用ガイド(法人向け)」よりダウンロードいただけます。
また、資料内容に不足がある場合は、ビデオ会議等で運用者向けの質問会などを実施することができます。お気軽にご相談ください。
料金について
割引はできますか?
チケットをまとめ買いいただくことで10%~50%の割引が可能です。
それ以外での割引は、特別な事情を除いてお断りしております。
結果帳票を減らすことで費用を減らすことは可能ですか?
システム上、パッケージされた帳票の一部を減らすことができないため、それによる割引もできません。
企業専用カスタマイズ(出力内容変更)はできますが、カスタマイズに費用が必要となります。金額は別途ご相談ください。
決済について
決済方法を教えてください。
Webアプリ内でチケットを購入後、そのチケットを消費して分析結果をダウンロードします。
決済手段は、クレジットカード払いは 「PayPal」、銀行振込は「三菱UFJ銀行」となります。
Webアプリで請求書発行による後払いはできますか?
請求書発行による後払いもお受けしております。
ご希望の場合は、メール等でその旨をご連絡ください。
請求書発行のタイミングで、チケットを付与いたします。
セキュリティについて
個人情報の扱いについて教えてください。
本サービス(ポテクト)の利用にあたり、管理者のメールアドレス、氏名、企業情報が必要となります。
適性検査実施にあたり、実施者の氏名、生年、性別(無回答あり)の記入、癖や習慣に関する質問への回答、資質に関する自己評価が必要となります。
下記目的のため利用させていただきますが、それ以外に利用することはございません。
詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。
利用目的
- 本サービスの利用のため(メールアドレス、氏名、企業情報)
- 分析結果出力のため(氏名、生年、性別、癖や習慣に関する質問への回答、自己評価)
適性検査を匿名で実施しても大丈夫ですか?
匿名でも問題ありません。
採用候補者の管理番号、社員ID等で運用する企業様もいます。
適性検査の回答内容は、データーベースに保存されますか?
設問への回答内容は、データーベースに保存されません。
Webアプリで分析結果を削除した場合、サーバー上のデータも消えますか?
診断結果一覧より分析結果を削除した場合、データベースから物理的に削除され、分析結果ファイル(PDF等)も同時に削除されます。
分析結果の出力時のみに利用されます。
退会したとき、サーバー上のデータはどうなりますか?
データベース、分析結果ファイル(PDF)など、作成されたすべての物理データが削除されます。
WAF(Webアプリケーションファイアウォール)は導入していますか?
はい、導入済みです。
ログイン時の二要素認証に対応していますか?
現在、対応しておりません。
メールアドレスとパスワードによるログインとなります。